2025年03月24日

例年4月から7月頃に多く寄せられるお問合せについて(利用者サポートデスクへのお問合せ前に必ずお読みください)

e-Gov電子申請サービスでは、年度切り替えに伴い4月~7月にかけて、社会保険関係手続をはじめとする多くの申請・届出等が行われます。
毎年この時期に利用者から多く寄せられているお問合せとその対応方法等について、以下のとおりご案内しますので、利用者サポートデスクへのお問合せ前に、必ずご一読願います。


■初めて電子申請サービスをご利用される、又は久しぶりにご利用される方
これらに該当する方は、「e-Govを初めてお使いの方へ」、「e-Gov初心者ガイド」をご確認ください。

e-Govを初めてお使いの方へ
・e-Gov初心者ガイド
 ∟マイページの使い方
 ∟全編

 

■申請操作時にお困りごとがある方
e-Gov電子申請サービスでは「ご利用ガイド」や「よくあるご質問(FAQ)」のページを設けています。
電子申請をされる際にご不明な点がございましたらご参照ください。

ご利用ガイド
よくあるご質問(FAQ)

e-Gov電子申請では、申請書提出前に申請データを保存したり、保存した申請データを読み込みすることができます。詳細は以下資料をご参照ください。
・e-Gov初心者ガイド
  ∟全編 44ページ

 

■e-Govアプリケーションを更新される方
e-Gov電子申請アプリケーションへのログイン時に、「e-Gov電子申請アプリケーションの最新版が公開されています。[OK]ボタンをクリックして、
最新版のe-Gov電子申請アプリケーションをダウンロードしてください。」というメッセージが表示された場合は、以下のお知らせとマニュアルをご参照ください。

e-Gov電子申請アプリケーション更新(2.1.4.1)のお知らせ

e-Gov電子申請アプリケーション インストールマニュアル

 


■電子申請時によくあるお問合せについて
○手続の検索方法について
 「手続名称から探す」より手続検索を行う際は、キーワードを区切っての検索をお試しください。
 例:「雇用保険 資格取得」など
 なお、検索結果に複数の候補が表示され、どの手続の申請を行えばよいかご不明の場合や、
 ご希望の手続が検索結果に表示されない、または正式な手続名称が不明の場合は、各手続の相談窓口(手続の提出先等)へお問合せください。

○「メンテナンス中」、「受付期間外」の表示について
 手続検索で検索結果に表示された手続や、手続ブックマークに保存した手続に「メンテナンス中」や「受付可能期間外」と表示されている場合、 手続自体が受付を停止している、もしくは、様式変更等に伴い、旧様式の受付が終了している可能性がございます。
お手数ですが、再度手続検索を行っていただき、改めて電子申請対象とする手続を選択して申請、届出を実施願います。

なお、ブックマークに保存していた手続は、受付を終了済みの手続・様式に対応したものとなっている場合があるため、ブックマークの再登録をお願いします。

手続ブックマークの使い方

○macOSでの申請時のエラーについて
 macOS端末から電子申請を行う際、「申請書入力」ボタンを押下し、様式が表示された段階で、「エラーが発生しました。処理を中断します。」とメッセージが表示され、申請できない場合があります。
 上記の事象については、以下の厚生労働省からのお知らせをご確認ください。

macOS端末から申請を行う際に発生する不具合について[厚生労働省]

macOS端末から申請が可能な手続一覧

○一括届出事業場一覧作成ツールの利用方法について
 一括届出事業場一覧作成ツールは厚生労働省が提供しているツールです。
 ツールの利用方法については、以下URLをご確認願います。ご不明点等ありましたら提出先の労働基準監督署へお問合せください。

https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000919899.pdf

 

■申請操作時に発生したエラーに関するお問合せについて
○スクリプトエラーについて
 e-Gov電子申請アプリケーションへのログイン時等にスクリプトエラーが発生した場合は、以下のFAQをご参照ください。

 

よくあるご質問(FAQ)>エラー
 Q.ログイン時に「システムエラーが発生しました」(もしくはスクリプトエラー)が表示されてログインができなくなりました。どうすればよいですか?

 

■上記以外のお問合せについて
 e-Gov電子申請とは別のサービスに関するお問合せも多くいただいております。
 各サービスの内容については、該当のお問合せ窓口へお問合せください。

別サービスの例:
 ・GビズID(GビズIDの作成方法や認証方法について等)
 ・労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス
 ・法人設立ワンストップサービス
 ・マイナポータル 等